仕事に飽きてしまったら

転職相談を受けていると、その理由は十人十色です。

 

トリガーになるのは会社の経営や方針などもあれば、代表、役員、上司、同僚、先輩などとの人間関係やコミュニケーションの問題もありますし、他部署とのセクショナリズムもあります。また過度に負荷のかかる労働時間や劣悪な環境、不当な賃金や不透明な評価などなど。

 

これら以外で案外多いのではないかなと思っているのが

 

仕事に飽きた

 

なのではないかと思っています。一定の業務遂行能力があり、高い実績を継続的に出すことができ、上司や会社、社外からの評価も上々。いわゆる「仕事ができる人」そんな人に多いような気がします。

 

慣れてしまっているが故、また会社での居心地も良いが故、これ以上になれない自分やこれ以上伸びない自分や、明日も同じ日を過ごすことに焦ってしまっているというか。

 

側から見れば何を贅沢なと思うかもしれませんが、本人としては自分のキャリアがいまのまま滞留してしまうことや、一つの会社にキャリアがロックされていくことに恐怖心もあるわけです。

 

先行き不安な世の中ですし、個人的には1社にとどまるキャリアのほうが危険度が高いと思っているのでそうなったら次のステップを考えていいと思います(ただし、何も実績も評価も残せていないままただ飽きて出るのは話は違います)。

 

あと、この飽きた系の方は40代以上のミドルレンジになるととても多くなるような気がします。実際最近、友人知人含め相談とも愚痴ともわからない連絡が来るのですがこれほとんどが飽きた系だったりします。

 

仕事に飽きてくると今の立場や仕事の内容や業界さえも変えたいと思うことが多いですが、ミドルレンジになるほど慎重になった方が良いです(当たり前ですが)。子供や住宅ローンなどお金がかなり必要な時期ですし、守るものも多くなっているからです。

 

ただ、飽きるほどに仕事をしてきたわけですから、仕事に対する「できること」の引き出しは豊富なはずです。自分の経験の何で何に貢献できるのか?したいのか?をゆっくり考えたらいいと思います。年齢が重なるほどに焦るのですが、新しい挑戦ってそんなに簡単に結実しないものですから。副業なんかができるのであればそれでもいいと思います。

 

最近見た何かの記事に40代以上の転職が増えていると書いてありました。でも年間1万人程度と。何だか増えたというわりに少ないなと思ってしまいました。本来はこの層がもっと活発化して欲しいなと思っています。

 

カノープス株式会社 青山

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

青山 俊彦のアバター 青山 俊彦 カノープス株式会社 代表取締役

SaaSビズサイド(セールスやカスタマーサクセス、インサイドセールス、マーケ、企画領域)の転職支援が得意な人材エージェントです。採用や転職についてお気軽にご相談を!趣味は釣り。長野県安曇野市出身。

目次