僕は、相手のレスポンススピードと気持ちの強さには相関関係があると思っています。
これはサービスを発注する側になった最近気づきだしました。いや、よく相手の気持ちがよくわかるようになったというか。
前職で、サイト作成を相見積取る時に、友人の会社と所属するグループ会社のHPを作った会社さん2社をお呼びしたことがあります。
友人の会社含め、もう1社は見積もりは翌日までには届きましたが、もう1社はなんと2週間後に見積もりをメールを送ってきて、「どうですか??」と。最初に見積もり依頼したとこなのに、、
どうですか??
いや、御社の事忘れてたよ。。。
もうすでに、発注をかけてしまったところでした。
でもこれって、僕にも言えることです。僕の仕事でも打ち合わせから推薦まであまりに時間がかかると、企業様から「あんたどちらさんでしたっけ?」となる可能性は高いです。
冒頭書こうと思っていた内容とだいぶ変わってしまいました。
「相手のレスポンススピードと気持ちの強さには相関関係がある」
経営者様の時間を抑えているのに確定の連絡をしてこないとか、1回のメールに1週間待たないと返事がこないとか、連絡が取れなくなる相談者様が最近多く、ちょこっと苛々してましたが、よく考えたら自分も出来てないじゃんっていうオチです。
僕はレスポンスの早さは誠意の表れかと思って徹底してたつもりですが、冷静になるとそれって、メールとかメッセージの返信だけだったかも。結局自分の尺度で相手を見てしまっているわけです。
自分が相手に思っていることは相手も自分に対して思っているってことですね。
すべての事象は自分に責任があると思う。
カノープス株式会社 青山