究極の雇われ

僕の友人にことあるごとに

「自分は究極の雇われを目指してるから」
と言う方がいます。

現時点で充分に独立できるだけの経験とネットワークを持っています。一緒にご飯食べたり、飲んだりするたびに、彼が独立しないで僕がしてるのが不思議で仕方ありません。

「独立とか考えたことないの?」

と問いかけるたびにこの

究極の雇われ

という言葉を使います。僕以外のいろんな方にも同じことを言われるそうです。
どこに行っても通じる力を身につけたいということなのかもしれません。
雇われることを容認しているというわけではないような気がします。

彼は決して楽な道を選んできたわけではありません。転職回数も僕同様多く、かつハードワーカーです。
30代前半で僕よりもずっと若いです。ご家庭もあり、かつ遊びも仕事も全力です。

 

彼が曰く、

「20代30代はひたすらインプット」

だそうです。その先彼が何を見ているのか?どうなるのか?はわかりません。でも、とても楽しみに見ています。
確かに僕もそう思います。

僕は結果論として独立しましたが、30代はひたすらインプットだった気がしますし、ひたすら働こうと思ってました。
で、40歳になると大体組織の中での自分の未来が見えてくるわけです。
そこからどうするか、どうなれるかは20代30代に何を考えて何をやってきたかによるのだと思います。

未来が不確実性を増しています。また何か大きなことが起こるかもしれません。

だからこそ、今どれだけ自分に経験という投資ができるか?

20代の転職でこのことを気付けている人は少ないし、気付くのは難しいと思います。

すごく一歩を踏み出すことに怖がっているし、できる限り場の整えられたところで安心したいという人がほとんどだと思います。気持ちはわかる。

 

昨晩も最終選考数社に進んで迷いだした若者にそんなことを言いました。別に辞退してもいいんですけどね。迷ったらやめておくそれでいいのかもしれません。

 

カノープス株式会社 青山

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

青山 俊彦のアバター 青山 俊彦 カノープス株式会社 代表取締役

SaaSビズサイド(セールスやカスタマーサクセス、インサイドセールス、マーケ、企画領域)の転職支援が得意な人材エージェントです。採用や転職についてお気軽にご相談を!趣味は釣り。長野県安曇野市出身。

目次