【ゆるゆる書評】9月はこんな本を読みました

f:id:magokoro_agent:20190929122244p:plain

 

昼間はまだまだ暑いですが、夜が過ごしやすくなりましたね。

中国の古い漢詩にある「灯火親しむべし」というのは、ちょうど今くらいを表現したようで、秋になって涼しく、また日没も早くなったからこんな時こそ灯の下で本でも読もうじゃないかという読書の秋の由来になっているとか。間違ってたらすいません。

 

風邪もひきやすい時期なのでみなさん体調には気をつけましょう。

 

9月は7冊の本を読みました。

 

ストーリーとしての競争戦略 優れた戦略の条件

 

先月読んだ、好き嫌いと経営  の著者楠木さんの本です。経営戦略の研究が本当に大好きな先生の講義を聴講している感じの文章です。そしてやっぱり超長い。流行りの戦略やフレームワークばかり繰り出しても経営戦略なんて成り立たない。人に話したくなるようなまるで動画をみているような戦略ストーリーが重要ということ。内容を書評するほど理解できていないのでもう1回読むと思います(個人経営の僕にもヒントになるところが多そう)。
スタバやアマゾン、マブチモーターの例などはとてもわかりやすいので厳しかったら事例から読んでみてもいいかもしれません。

  

THE MODEL(MarkeZine BOOKS) マーケティング・インサイドセールス・営業・カスタマーサクセスの共業プロセス

アドビと統合したマルケトの福田さんが書かれた本です。オラクル→Salesforce→マルケトとCRM、SFA、MAの大御所全てを経験された福田さんの知識と経験が全て詰まったSaaSビジネスの仕組みづくりにおける教科書的な存在の本です。

マーケ、インサイド、フィールド、カスタマーサクセス全ての仕組みが理解できますし、さらにいくとそのマネジメント方法まで惜しみなく書かれています。SaaSビジネスのプレイヤーは、一時期の枯渇状態から異業界からの転職などでだいぶ落ち着いてきましたが、まだまだニーズが広がる分野です。これからSaaSビジネス、特にBtoB系の企業に転職したい方は絶対に読むべき一冊です。僕もこの領域希望される方にはオススメしています。
 

 

【新装】週末起業 虎の巻 会社を辞めずにできる起業の練習帳

サラリーマンをしながら次のステップを探す人、これは年代を問わずたくさんいますが僕くらいの年代、つまりアラフォー、アラフィフ層が一番多いのではないでしょうか?会社にぶら下がることへの危機感や会社が守ってくれないことは身をもって体験しているわけですが、40代にもなると早々気軽に転職もできないですしね。

先日サラリーマンと起業の両方ができるならそれは最強というようなブログを書きましたが、そういう姿を目指したい人が最初に読む本としては良いと思います(Kindleunlimitedですと無料です)。あと、この本に書かれている「やる人」「やらない人」では天地の差があるみたいな表現がありました。これ超当たり前なことだけど、みんなやらないんだよなぁと共感しました。

 

起業したらたった半年で行き詰った

 

起業1年生 会社にたよらず生きていくことになりました1: 強み発見編 起業したら

 

起業1年生 会社にたよらず生きていくことになりました 2巻: 初めての集客編 起業したら

 

3冊まとめて1つの本くらいの感覚で良いと思います。漫画ですし、全部まとめて半日で読めるくらいの手軽さです(こちらもKindleunlimitedですと無料)。今は似顔絵イラスト入り名刺の領域ではそれなりの地位を築いておられるであろう著者がOLから起業して半年でお客様からの発注が止まり、地獄をみた後に自分の強みブランドを構築して事業を起動に乗せていくという三部作。なんとなく読みだしたのですが、営業もできない&自分の特技が見つからない普通の女性が事業を起こしていくという実話を元にしたストーリーは想像以上に面白かったです。
少し注意したいのはこの方は特技がないといいつつ、印刷会社でのオペレーション(制作、進行管理、DTPなどの基礎)がしっかりできているはずですので、起業当時にしてはそれなりの技術を持ってた人なのではないかなぁと思います。ただ、当時にしてあまりニーズがはっきりしていなかったであろう似顔絵イラストのビジネス化、そしておそらく静岡というエリアで成功を納めたのはすごいことかも。

  

おまけ:『山と食欲と私』公式 日々野鮎美の山ごはんレシピ

 

おまけという位置付けにするのは何ですが、好きな漫画「山と食欲と私」のレシピ本です。読むというより眺めてる感じ。本編におそらく出ていない柿ピーの炊き込みご飯もありますよ。読むと食欲が湧いてしまう本です。メスティンやワンバーナーとかが欲しくなってしまいますね。キャンプや山登りはハードル高いので、メスティンでご飯作って食べて解散って会があったら行きたい。こちらもKindleunlimitedですと無料です。

 
以上です。

 

10月は勧められたものも含めてすでに5冊以上積ん読してますが、のんびり読んでいこうと思います。

 

 

カノープス株式会社 青山

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

青山 俊彦のアバター 青山 俊彦 カノープス株式会社 代表取締役

SaaSビズサイド(セールスやカスタマーサクセス、インサイドセールス、マーケ、企画領域)の転職支援が得意な人材エージェントです。採用や転職についてお気軽にご相談を!趣味は釣り。長野県安曇野市出身。

目次