【ゆるゆる書評】8月はこんな本を読みました

f:id:magokoro_agent:20190830155004p:plain

夏休みも含めて8月はのんびりしました。多分20-30冊、時間はあったのでたくさん本を読みました。ただしほぼ漫画でした。

まともに読んだ本は3冊のみです…

内向的な人のためのスタンフォード流 ピンポイント人脈術

山と食欲と私 1巻から3巻

夏休みは完全に本をサボりました。文字に疲れていたのか漫画がとても面白かったです。この漫画はくらげバンチというサイトに毎週金曜更新されるようです。友人のKさんが毎回Facebookで更新のお知らせをしてくれるので読んでいるうちに好きになりました。そういえば、最初の頃ってどんな感じなんだっけと思ってたらKindleで発見。今のところ3巻までは無料です。山に登る趣味はないのですが、ここに出てくる登山飯は見ているとなんだかとても食欲がわきます。この他にも色々漫画を読んだのですが、量が多すぎるので割愛。

マンガでわかるグーグルのマインドフルネス革命

あのGoogleの!ということで少し興味があったマインドフルネスを読んでみました。また漫画ですけど…。マインドフルネスというのは今現在自分に起こっていることに注意し、それを冷静に自覚する、気づく、感情に流されずに経験としてう受け止める、その結果集中力が増したりとか良いことがいっぱいのようです。それでその状態をうまく導く方法が瞑想だったりするようですが、座禅とかに近いのかもしれません。読んで何回かやってみたのですが、僕はどうも煩悩や心配が多すぎるらしくマインドフルネスできているのかよくわかりませんでした。誰か詳しい人に教えてもらわないと完全にはできなそうです。関係ないですが、漫画でわかるシリーズというタイトルの本の漫画部分って微妙なボリュームであまり漫画感が感じられない気がするのですが僕だけでしょうか?

「好き嫌い」と経営

すごく長かった。それでもストレスなく全部読めたのは面白かったからだと思います。14名の経営者に対するインタビューなのですが、テーマは好き嫌いです。どの方も有名な経営者ですがそれぞれタイプも違うし、好きなことと嫌いなことはバラバラです。好きだからやる、嫌いだやらないと決めたことをストイックに行う人もいればゆるっとしたスタンスの方もいます。この中で誰と働きたいといったら誰だろうなぁ、、ユナイテッドアローズの重松さんかZOZO前澤さんかもしれないなぁ。他は全員ストイックすぎてついていけなそうです。僕も最近思うのですが、好き嫌いって事業を進めていくために結構大事なような気がしています。経営者の好き嫌いってその会社の文化さえも作っているのかなと思っていたら最後に著者さんがそうまとめていてすごく腹落ちしました。楠木さんの本は面白いのでもう一冊購入したのですが、すごく長かったこの本の1.5倍ぐらいの量で読むのをやや躊躇しています。

以上です。さて9月は何冊読めるかな?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

青山 俊彦のアバター 青山 俊彦 カノープス株式会社 代表取締役

SaaSビズサイド(セールスやカスタマーサクセス、インサイドセールス、マーケ、企画領域)の転職支援が得意な人材エージェントです。採用や転職についてお気軽にご相談を!趣味は釣り。長野県安曇野市出身。

目次