長期休暇にいかが?自分を再発見するIkigaiフレームワークの活用法

career-ikigai

Ikigai(生き甲斐)」は、自己発見のフレームワークで、自分の価値観や目標を再確認し、人生をより豊かに過ごすための手助けをしてくれます。SaaS業界や転職活動に直接役立つかはわかりませんが、普段の忙しい生活から一歩引くことができる夏休みなど長期休暇を利用して、自分を見つめ直してみませんか?本記事では、Ikigaiフレームワークを活用する方法を紹介し、自分自身を再発見する手助けをいたします。

Ikigaiとは何か?

Ikigai(生き甲斐)」は、日本語で「生きる意味」や「生きがい」を意味します。元々は沖縄の長寿文化から生まれた概念で、現代では自己啓発やキャリアデザインの一環として世界中で注目されています。Ikigaiは、仕事や趣味、日常生活の中で自分が何に喜びを感じるか、何が自分にとって価値があるかを見つけ出すためのフレームワークです。このフレームワークを通じて、自分の内面を深く理解し、自分自身の価値観に基づいた生き方を追求することができます。

Ikigaiフレームワークの基本構造

Ikigaiフレームワークは、以下の4つの要素から成り立っています:

  1. 好きなこと:自分が情熱を持って取り組めること
  2. 得意なこと:自分が得意で、他人からも評価されること
  3. 必要とされること:社会や他人から必要とされること
  4. 報酬を得られること:自分が生活を成り立たせるために報酬を得られること

これらの要素が交差するところに、自分のIkigaiが存在します。つまり、自分の好きなこと、得意なこと、社会に必要とされること、そして報酬を得られることが一致する点を見つけることが目標です。

自分のIkigaiを見つけるステップ

  1. 自己分析:まずは自分が何に情熱を持っているか、何が得意かを書き出してみましょう。趣味や過去の経験、職場での成功体験などを振り返り、自分の強みや興味をリストアップします。
  2. フィードバックを受ける:友人や家族、同僚から自分の強みや価値を聞いてみるのも有効です。他人の視点から見た自分を知ることで、新たな発見があるかもしれません。
  3. 社会的価値を考える:自分のスキルや情熱が社会や他人にどのように役立つかを考えます。自分が提供できる価値を具体的にイメージすることが重要です。
  4. 現実的な報酬:最後に、自分の活動が報酬に繋がるかを考慮します。どんな形であれ、持続可能な生活を送るためには報酬が必要です。

長期休暇中にIkigaiを実践するメリット

長期休暇は、日常の忙しさから解放され、自分自身と向き合う絶好の機会です。この期間を利用してIkigaiを見つけることには多くのメリットがあります。

まず、リラックスした状態で自己分析を行うことで、より深い洞察が得られます。仕事や日常のストレスから解放されることで、クリエイティブな思考が促進され、新しいアイディアや視点が浮かびやすくなります。

また、長期休暇中にIkigaiを見つけることで、休暇明けに新たな目標や方向性を持って行動を開始する準備ができます。これにより、仕事や生活に対するモチベーションが向上し、日々の充実感が増します。

Ikigaiに関するおすすめの書籍

Ikigaiに関する理解を深めるために、以下の書籍をおすすめします:

外国人が見つけた長寿ニッポン幸せの秘密 (IKIGAI)
エクトル・ガルシア (著), フランセスク・ミラージェス (著), 齋藤 慎子 (翻訳)
Ikigaiに関する書籍で、長寿と幸福の秘密を解き明かしています。

原文はこちら
『IKIGAI: The Japanese Secret to a Long and Happy Life』Héctor García and Francesc Miralles

まとめ

本記事では、長期休暇を利用してIkigaiフレームワークを活用し、自分を再発見する方法を紹介しました。Ikigaiは、自分の好きなこと、得意なこと、社会に必要とされること、そして報酬を得られることの4つの要素が交差する場所に存在します。自己分析やフィードバック、社会的価値の考察を通じて、自分のIkigaiを見つけることができます。長期休暇を利用してこのプロセスを実践することで、休暇明けに新たな目標や方向性を持って行動を開始する準備が整い、生活の充実感が増します。

青山 俊彦

青山 俊彦カノープス株式会社 代表取締役

SaaSビズサイド(セールスやカスタマーサクセス、インサイドセールス、マーケ、企画領域)の転職支援が得意な人材エージェントです。採用や転職についてお気軽にご相談を!趣味は釣り。長野県安曇野市出身。

関連記事